寝不足の兵士、戦場へ・・・
2004年7月3日 daily■チャット
昨日もチャットをやった。
チャットをやるたびにパソコンはすごいなぁ、ビルゲイツはすごいなぁ、僕はパソコンができないなぁ、何でウィンドウズミュージックステーションにいったはずなのにエロ系サイトにつながるのかなぁ、としみじみ思う。
便利すぎて恐い・・・
■戦場へ・・・対・池袋戦
まずは池袋パルコへ。
もの凄い人でごった返していた。
とりあえず昨日ゆっくり見れなかった店をゆっくりと見る。
バカな俺はすぐに値下げ額に惹かれてしまう。
そして買ってしまう。
しかし今回の俺は違うぞ!!
とにかく頭の中に入れておく教訓、
『セール対象商品は売れ残り』
『売れないから安くしている』
『値引きしてもまだ店には利益がある』
この三つ。
まずはエディション(トゥモローランド)へ。
むむっ!?というものはあるけれど、最高に欲しいぜ!って感じのものはない。
今期のエディションは失敗の気がする。
かなりがっかり。まあこの前LOLOのポロシャツ買ったからいいけど。
続いてズッカへ。
特に欲しいものは無し、足早に退散。
ズッカのセールは間違いなく相当売れ残った物だ。
時間があったから、普段は目もやらないシップスへGO!
おぉ!?結構前から欲しかったバーバリアンのボーダーシャツを発見!!
しかし通常の額で売っていた時点で結構売れ、もともとの数もあまりなかったらしくサイズがない・・・
すぐに西武のシップスへ移動。
やっぱりあった。欲しかったMサイズをゲット。
西武はパルコと隣接しているものの、ほとんどの人は寄らずに帰ってしまうのだ。
おそらくパルコと同じ時期に西武がセールをやっているということすら知らないんじゃないか?
そして普段もわざわざ西武のシップスに来る人などほとんどいないから、まさかというものが以外に残ってる。
あと、西武のポールスミスのセールはすごい!
他店がセールをやっているときとはずらしているから客も少ない。
なんといっても商品の凄さ!シーズンずれしたアイテムまでも店頭に並ぶ。ほぼ全部50%オフ!
そんな感じで池袋戦終了。
■対・原宿戦
まずはセールの下見をしにA.P.Cへ。
セール始まってもないのに凄い人だった!
多分あんまり買ったことなくてダイレクトメールが来ない人が、そろそろかなと思って来てたんだろう。
最近行くたびに色々アドバイスしてもらってる店員さんに色々相談する。
あの人ほんとにいい人だ☆
他の店舗の店員は話しづら過ぎる。
っていうかA.P.Cの客の雰囲気がここ一年で一気に変わった気がする。
お前はどう見てもこの店じゃないだろ!っていう原宿系のやつから、最近ファッション始めました!みたいなやつまで様々だ。
多分去年の秋に出たロンTが爆発的に売れたせいでA.P.Cはシップスとかアローズみたいな大衆ブランド化に向かってるんじゃないのかなぁ。
それまで雑誌に掲載されることすらあんまりなかったのに。
しかも、最近はオレンジデイズで妻夫木が何回もボーダーTを着てたから今期も荒れるなぁ・・・
結構凹む・・・まぁ人がどの店行こうが何を買おうが自由だからいいんだけど。
でもやっぱりホントに好きなだけにあんまり広がって欲しくない。
とにかく木曜日の戦いは今年も俺が天下を取る!
そのあとラッドミュージシャンへ行くが、まだセールはやっていなかったから退散。
腹が減ったからエレファントカフェへ行った。
今日注文したやつも結構おいしかった!
あの店はかなりはまりそう☆
ただ、休日だけにカップルばっかで凹んだ。
普通にさびしかった・・・
こういうときはピッツァエクスプレスにするべきだった。
そのあと、渋谷に向かって歩きながらヒスやアローズやトゥモローやエディフィスに寄っていった。
とくに欲しいものは無し。
そんな感じで原宿戦終了。
■対・渋谷戦
速攻パルコへ向かった。
もの凄い人だった。
あの狭い空間にアレだけの人が集まるのなら、もっと違うところへエネルギーを使ったら凄いことができそうだ。
ズッカ、ツモリ、フラボア、色々見たけどたいしたものはなかった。
なんかズッカ、ツモリのエイネットの系列は間違いなくセールで相当儲けてる気がする。
絶対に売れ残ったばっかりのものをかなり値下げすることで購買意欲をかきたてて、普段「ズッカとか高すぎて買えねー」って思っている客を呼び寄せて買わせている。
俺は騙されない!!!
まあそんなこんなで何も買わなかった。
ファイヤーキングも良いのなかったし、どうやら原宿で見つけた店のほうが一個当たり千円は安いな。
そういえばカメラが欲しい。
ちょっと変わったカメラが。
帰りにピクニック・オン・ピクニックで見かけて欲しくなった。
4連写カメラがいいなぁ・・・
でも毎回4連写だとさすがにうざいかなぁ・・・
風景とか撮りたいんだよね。
以上、渋谷戦終了。
■作曲
生まれて初めて曲のイメージが完成した。
あとは形にするだけなんだけど、作曲ソフトがうまく使えず・・・
ブクブク・・・ブクブク・・・泡吹いてます。
昨日もチャットをやった。
チャットをやるたびにパソコンはすごいなぁ、ビルゲイツはすごいなぁ、僕はパソコンができないなぁ、何でウィンドウズミュージックステーションにいったはずなのにエロ系サイトにつながるのかなぁ、としみじみ思う。
便利すぎて恐い・・・
■戦場へ・・・対・池袋戦
まずは池袋パルコへ。
もの凄い人でごった返していた。
とりあえず昨日ゆっくり見れなかった店をゆっくりと見る。
バカな俺はすぐに値下げ額に惹かれてしまう。
そして買ってしまう。
しかし今回の俺は違うぞ!!
とにかく頭の中に入れておく教訓、
『セール対象商品は売れ残り』
『売れないから安くしている』
『値引きしてもまだ店には利益がある』
この三つ。
まずはエディション(トゥモローランド)へ。
むむっ!?というものはあるけれど、最高に欲しいぜ!って感じのものはない。
今期のエディションは失敗の気がする。
かなりがっかり。まあこの前LOLOのポロシャツ買ったからいいけど。
続いてズッカへ。
特に欲しいものは無し、足早に退散。
ズッカのセールは間違いなく相当売れ残った物だ。
時間があったから、普段は目もやらないシップスへGO!
おぉ!?結構前から欲しかったバーバリアンのボーダーシャツを発見!!
しかし通常の額で売っていた時点で結構売れ、もともとの数もあまりなかったらしくサイズがない・・・
すぐに西武のシップスへ移動。
やっぱりあった。欲しかったMサイズをゲット。
西武はパルコと隣接しているものの、ほとんどの人は寄らずに帰ってしまうのだ。
おそらくパルコと同じ時期に西武がセールをやっているということすら知らないんじゃないか?
そして普段もわざわざ西武のシップスに来る人などほとんどいないから、まさかというものが以外に残ってる。
あと、西武のポールスミスのセールはすごい!
他店がセールをやっているときとはずらしているから客も少ない。
なんといっても商品の凄さ!シーズンずれしたアイテムまでも店頭に並ぶ。ほぼ全部50%オフ!
そんな感じで池袋戦終了。
■対・原宿戦
まずはセールの下見をしにA.P.Cへ。
セール始まってもないのに凄い人だった!
多分あんまり買ったことなくてダイレクトメールが来ない人が、そろそろかなと思って来てたんだろう。
最近行くたびに色々アドバイスしてもらってる店員さんに色々相談する。
あの人ほんとにいい人だ☆
他の店舗の店員は話しづら過ぎる。
っていうかA.P.Cの客の雰囲気がここ一年で一気に変わった気がする。
お前はどう見てもこの店じゃないだろ!っていう原宿系のやつから、最近ファッション始めました!みたいなやつまで様々だ。
多分去年の秋に出たロンTが爆発的に売れたせいでA.P.Cはシップスとかアローズみたいな大衆ブランド化に向かってるんじゃないのかなぁ。
それまで雑誌に掲載されることすらあんまりなかったのに。
しかも、最近はオレンジデイズで妻夫木が何回もボーダーTを着てたから今期も荒れるなぁ・・・
結構凹む・・・まぁ人がどの店行こうが何を買おうが自由だからいいんだけど。
でもやっぱりホントに好きなだけにあんまり広がって欲しくない。
とにかく木曜日の戦いは今年も俺が天下を取る!
そのあとラッドミュージシャンへ行くが、まだセールはやっていなかったから退散。
腹が減ったからエレファントカフェへ行った。
今日注文したやつも結構おいしかった!
あの店はかなりはまりそう☆
ただ、休日だけにカップルばっかで凹んだ。
普通にさびしかった・・・
こういうときはピッツァエクスプレスにするべきだった。
そのあと、渋谷に向かって歩きながらヒスやアローズやトゥモローやエディフィスに寄っていった。
とくに欲しいものは無し。
そんな感じで原宿戦終了。
■対・渋谷戦
速攻パルコへ向かった。
もの凄い人だった。
あの狭い空間にアレだけの人が集まるのなら、もっと違うところへエネルギーを使ったら凄いことができそうだ。
ズッカ、ツモリ、フラボア、色々見たけどたいしたものはなかった。
なんかズッカ、ツモリのエイネットの系列は間違いなくセールで相当儲けてる気がする。
絶対に売れ残ったばっかりのものをかなり値下げすることで購買意欲をかきたてて、普段「ズッカとか高すぎて買えねー」って思っている客を呼び寄せて買わせている。
俺は騙されない!!!
まあそんなこんなで何も買わなかった。
ファイヤーキングも良いのなかったし、どうやら原宿で見つけた店のほうが一個当たり千円は安いな。
そういえばカメラが欲しい。
ちょっと変わったカメラが。
帰りにピクニック・オン・ピクニックで見かけて欲しくなった。
4連写カメラがいいなぁ・・・
でも毎回4連写だとさすがにうざいかなぁ・・・
風景とか撮りたいんだよね。
以上、渋谷戦終了。
■作曲
生まれて初めて曲のイメージが完成した。
あとは形にするだけなんだけど、作曲ソフトがうまく使えず・・・
ブクブク・・・ブクブク・・・泡吹いてます。
コメント