俺って傍からみると・・・
2004年7月18日 daily■日記
メンテナンスかなんかでずっと書けなかった。
■バイト
昨日のことを詳しく書こう。
とりあえず俺が何を納得いかなかったか。
バイトから帰って来て山口さんと喋っているときに、「交通費自分で払うなんておかしいよ。そもそもバイトをしにいって、マイナスが出るなんて意味がない。」と言われ、薄々気付いていたことが確信に変わった。
そこでやめる決心をした。
まずネットで見た時点で、交通費に関しては「交通費支給、交通費補助」と書いてあった。
説明会で貰ったマニュアルには「有明コロシアムまで500円」と書いてあった。
担当者本人からの説明はそのマニュアルをそのまま読んだだけ。
俺は、勝手な自分の憶測だけど交通費は片道500円だと思ってた。
だって、そこまで細かい明記はないし、ウェブには交通費支給という記載なんだから。
7時頃採用の電話がかかってきた。
「えー今回ですが採用ということになりました。ヨロシクお願いします。」
俺:「そのことなんですが、ホントに申し訳ないのですが今回は断らせていただきます。」
「え?どういうこと?(すでにキレ気味)」
俺:「交通費のことなんですが、これは片道500円ということですか?」
「いや、だから書いてある通り基本400円プラス交通費500円だって。」
俺:「(よく理解できず)僕の家から現場まで往復で1500円くらいかかるんですよ。それに片道一時間近くかかるし。バイトをしにいってマイナスが出るというのが納得いきません。」
「(笑われながら)いやいや、あなたかなり近いほうだよ。家は○○○?。だったら片道580円でいけるはずだよ。どういう調べかたしてそんな金額になったの?結局自分で負担しないといけないのは一日160円だよ。一日160円なら大したこと無いと思うけど。(かなりキレ気味・人を馬鹿にしたような態度)」
俺:「そうなんですか?・・・じゃあ分りました。(納得いかないが)」
そう言って一度は了解した。
やっぱり面接受けたんだしやらないといけないよなって言うのがあって。
しかし、日記を書きながらやっぱり腑に落ちない自分がいた。
9時半ころ意を決して電話。
俺:「先ほどお電話いただいた○○と申しますが、もう一度確認したいことがあるのですが。交通費のことなんですけど、先ほど担当者の方に1000円近く支給があると伺ったのですがそれで間違いは無いのでしょうか?」
「(違う人だったらしく)先ほどどういう風に聞いたのか知りませんが、交通費は500円しか出ませんよ。」
俺:「確かにそう伺ったのですが・・・どういうことかもう一回説明していただけますか?」
担当者に代わる・・・
「なに?(早くもキレ)」
俺:「さっき交通費は往復で1000円出るとおっしゃってたじゃないですか。それをもう一度説明していただきたいんですけど。」
「だから、まず9時から15時までの給料が普通の人は4800円なんだけど、あなたの場合は遠いから400円プラスして5200円なの!その400円と交通費500円を足して900円。どうわかった?」
俺:「じゃあ自分で負担する分は1160円から900円を引いて260円じゃないんですか?」
「ああ、そうだね、間違えた。なに?まだ何か納得いかないの?」
俺:「じゃあこのバイトは基本的には時給800円ってことですか?」
「まあそういうことだね。どうわかってくれた?」
俺:「やっぱり納得いかないのでやめさせていただきます。そもそもそちらの説明が足りないんじゃないでしょうか?」
「どこが?僕はちゃんと説明したつもりだし、あなたもマニュアル読んだでしょ?」
俺:「読みましたけど、その場で理解できることじゃありませんでした。」
「(笑いながら)ほんとに?簡単でしょ?」
俺:「それはあなたの考えでしょ。僕はあの場で分らなかったことをあとから気付いたんです。」
「じゃあどこが分りにくかったのか具体的にいってよ。」
俺:「まず、僕は今回ウェブで応募させていただきました。ウェブでは交通費に関しては『交通費支給・交通費補助』と書いてありました。これは全額支給とも受け取れるのではないのでしょうか?」
「確かにそう書いてあるけど、これはウェブの表記だからこうとしか書けないからじゃないの?僕はウェブ見てないから知らないけど。」
俺:「そうだとしても、今日いただいたマニュアルにも交通費は山手線最寄り駅―有明・500円と書いてあって、それは片道500円とも取れるんじゃないですか?だいたい、アルバイトに行ってマイナスが出るのは納得がいきません。片道50分くらいかかるわけだし。それに、あなたはたかが260円とおっしゃいましたが、僕にとっては100円でも大事なお金です。260円を自己負担して一週間行ったとしたら大体1500円じゃないですか。それって2時間くらいはタダで働いているってことですよね。どう考えても僕は納得がいきません。」
「そこまでいうんならしょうがないね。仕事は双方が納得してないと駄目だし。」
俺:「そうですね。僕もこんな段階になって断って大変申し訳ないと思っているのですが、面接に行って、さらに家に帰って気付いたこととかもあったのでお電話させていただきました。ホントに申し訳ありません。」
みたいな感じで話あった。
俺の言ったことはうまく書けたけど、相手の言葉はかなりバカにした感じだった。
俺の被害妄想もあるだろうけど・・・
けど、それは面接の時点で嫌になっていたからやっぱそういう人だったんだと思う。
とりあえず、普段人と言い争うことなんて無いからかなりドキドキした。
外見と違って、俺は人と争うのは苦手だ。
でも今回はしっかりと自己主張できて良かった。
なにも後悔してない。
■今日のこと
フロム・Aで見つけたスーパーの試食のデモンストレーターのバイトの面接に行ったきた。
「おはようございます!いっらっしゃいませ!ありがとう↓ございました↑!」を大声で一人ずつやらされてかなりバカバカしかった。
挨拶することが馬鹿馬鹿しいというのではなくて、こんな大声いきなり試食で言われたら不快だろ・・・っていう感じだった。
まあ、そんなこんなで採用された。
ホントにやりたいことは採用されないのに、どうでもいいとこでしっかりとキメル俺って・・・
でも、仕事の空きが無い。
やっぱり夏休み前というだけあって、7日間シフト出したのにもらえた仕事は1日だけだった。
たった1日だけのためにやる準備があまりにも面倒くさかったからやめてきた。
そういうわけで、明日から日曜日まで6日間全て予定なし。
ついでにお金もなし。
どうしたらいいんでしょうか?
部屋の隅で膝を抱えて座ってるしかないのか?
今週もBAR行こうなんて考えてたけど当然無理。
チャラのライブも考えてたけど絶対無理。
あぁ、綿引美和さん。会いたかったよ・・・
クソー!金もないし、こんなにも彼女を愛してるのに会えないし、暇だし、どうすりゃいいんだ!?
プラン?ビバリーヒルズ青春白書を全て見る。
プラン?ドラゴンボール完全読破。
プラン?汚い仕事に手を染める。
みなさん一つ番号を選んで応募してね。
一人一回までだよ!気をつけてね☆
当選した方には僕の一週間をプレゼント!!!
ご自由にお使いください☆
あっ!くれぐれも交通費全額支給、メシ付きでお願いしますよ(笑)
■追伸
今週一週間で分ったこと。
俺は結構努力してるのに何一つ報われてない。
いつも空回りしてる。
傍から見てると痛々しい。
これだな。
メンテナンスかなんかでずっと書けなかった。
■バイト
昨日のことを詳しく書こう。
とりあえず俺が何を納得いかなかったか。
バイトから帰って来て山口さんと喋っているときに、「交通費自分で払うなんておかしいよ。そもそもバイトをしにいって、マイナスが出るなんて意味がない。」と言われ、薄々気付いていたことが確信に変わった。
そこでやめる決心をした。
まずネットで見た時点で、交通費に関しては「交通費支給、交通費補助」と書いてあった。
説明会で貰ったマニュアルには「有明コロシアムまで500円」と書いてあった。
担当者本人からの説明はそのマニュアルをそのまま読んだだけ。
俺は、勝手な自分の憶測だけど交通費は片道500円だと思ってた。
だって、そこまで細かい明記はないし、ウェブには交通費支給という記載なんだから。
7時頃採用の電話がかかってきた。
「えー今回ですが採用ということになりました。ヨロシクお願いします。」
俺:「そのことなんですが、ホントに申し訳ないのですが今回は断らせていただきます。」
「え?どういうこと?(すでにキレ気味)」
俺:「交通費のことなんですが、これは片道500円ということですか?」
「いや、だから書いてある通り基本400円プラス交通費500円だって。」
俺:「(よく理解できず)僕の家から現場まで往復で1500円くらいかかるんですよ。それに片道一時間近くかかるし。バイトをしにいってマイナスが出るというのが納得いきません。」
「(笑われながら)いやいや、あなたかなり近いほうだよ。家は○○○?。だったら片道580円でいけるはずだよ。どういう調べかたしてそんな金額になったの?結局自分で負担しないといけないのは一日160円だよ。一日160円なら大したこと無いと思うけど。(かなりキレ気味・人を馬鹿にしたような態度)」
俺:「そうなんですか?・・・じゃあ分りました。(納得いかないが)」
そう言って一度は了解した。
やっぱり面接受けたんだしやらないといけないよなって言うのがあって。
しかし、日記を書きながらやっぱり腑に落ちない自分がいた。
9時半ころ意を決して電話。
俺:「先ほどお電話いただいた○○と申しますが、もう一度確認したいことがあるのですが。交通費のことなんですけど、先ほど担当者の方に1000円近く支給があると伺ったのですがそれで間違いは無いのでしょうか?」
「(違う人だったらしく)先ほどどういう風に聞いたのか知りませんが、交通費は500円しか出ませんよ。」
俺:「確かにそう伺ったのですが・・・どういうことかもう一回説明していただけますか?」
担当者に代わる・・・
「なに?(早くもキレ)」
俺:「さっき交通費は往復で1000円出るとおっしゃってたじゃないですか。それをもう一度説明していただきたいんですけど。」
「だから、まず9時から15時までの給料が普通の人は4800円なんだけど、あなたの場合は遠いから400円プラスして5200円なの!その400円と交通費500円を足して900円。どうわかった?」
俺:「じゃあ自分で負担する分は1160円から900円を引いて260円じゃないんですか?」
「ああ、そうだね、間違えた。なに?まだ何か納得いかないの?」
俺:「じゃあこのバイトは基本的には時給800円ってことですか?」
「まあそういうことだね。どうわかってくれた?」
俺:「やっぱり納得いかないのでやめさせていただきます。そもそもそちらの説明が足りないんじゃないでしょうか?」
「どこが?僕はちゃんと説明したつもりだし、あなたもマニュアル読んだでしょ?」
俺:「読みましたけど、その場で理解できることじゃありませんでした。」
「(笑いながら)ほんとに?簡単でしょ?」
俺:「それはあなたの考えでしょ。僕はあの場で分らなかったことをあとから気付いたんです。」
「じゃあどこが分りにくかったのか具体的にいってよ。」
俺:「まず、僕は今回ウェブで応募させていただきました。ウェブでは交通費に関しては『交通費支給・交通費補助』と書いてありました。これは全額支給とも受け取れるのではないのでしょうか?」
「確かにそう書いてあるけど、これはウェブの表記だからこうとしか書けないからじゃないの?僕はウェブ見てないから知らないけど。」
俺:「そうだとしても、今日いただいたマニュアルにも交通費は山手線最寄り駅―有明・500円と書いてあって、それは片道500円とも取れるんじゃないですか?だいたい、アルバイトに行ってマイナスが出るのは納得がいきません。片道50分くらいかかるわけだし。それに、あなたはたかが260円とおっしゃいましたが、僕にとっては100円でも大事なお金です。260円を自己負担して一週間行ったとしたら大体1500円じゃないですか。それって2時間くらいはタダで働いているってことですよね。どう考えても僕は納得がいきません。」
「そこまでいうんならしょうがないね。仕事は双方が納得してないと駄目だし。」
俺:「そうですね。僕もこんな段階になって断って大変申し訳ないと思っているのですが、面接に行って、さらに家に帰って気付いたこととかもあったのでお電話させていただきました。ホントに申し訳ありません。」
みたいな感じで話あった。
俺の言ったことはうまく書けたけど、相手の言葉はかなりバカにした感じだった。
俺の被害妄想もあるだろうけど・・・
けど、それは面接の時点で嫌になっていたからやっぱそういう人だったんだと思う。
とりあえず、普段人と言い争うことなんて無いからかなりドキドキした。
外見と違って、俺は人と争うのは苦手だ。
でも今回はしっかりと自己主張できて良かった。
なにも後悔してない。
■今日のこと
フロム・Aで見つけたスーパーの試食のデモンストレーターのバイトの面接に行ったきた。
「おはようございます!いっらっしゃいませ!ありがとう↓ございました↑!」を大声で一人ずつやらされてかなりバカバカしかった。
挨拶することが馬鹿馬鹿しいというのではなくて、こんな大声いきなり試食で言われたら不快だろ・・・っていう感じだった。
まあ、そんなこんなで採用された。
ホントにやりたいことは採用されないのに、どうでもいいとこでしっかりとキメル俺って・・・
でも、仕事の空きが無い。
やっぱり夏休み前というだけあって、7日間シフト出したのにもらえた仕事は1日だけだった。
たった1日だけのためにやる準備があまりにも面倒くさかったからやめてきた。
そういうわけで、明日から日曜日まで6日間全て予定なし。
ついでにお金もなし。
どうしたらいいんでしょうか?
部屋の隅で膝を抱えて座ってるしかないのか?
今週もBAR行こうなんて考えてたけど当然無理。
チャラのライブも考えてたけど絶対無理。
あぁ、綿引美和さん。会いたかったよ・・・
クソー!金もないし、こんなにも彼女を愛してるのに会えないし、暇だし、どうすりゃいいんだ!?
プラン?ビバリーヒルズ青春白書を全て見る。
プラン?ドラゴンボール完全読破。
プラン?汚い仕事に手を染める。
みなさん一つ番号を選んで応募してね。
一人一回までだよ!気をつけてね☆
当選した方には僕の一週間をプレゼント!!!
ご自由にお使いください☆
あっ!くれぐれも交通費全額支給、メシ付きでお願いしますよ(笑)
■追伸
今週一週間で分ったこと。
俺は結構努力してるのに何一つ報われてない。
いつも空回りしてる。
傍から見てると痛々しい。
これだな。
コメント