■昨日のいろいろ
飲み会凄い楽しかった!
ってか、ふじと知り合ったのは最近だから当然だけど、宇佐美とゆかちんと飲んだの初めてだな。
酒も入った勢いで(基本的に俺だけだが)去年初めて出会ったこととか、色々話をした。
ゆかちんから、二人は友達として大切に思ってるみたいなことを言われて嬉しかった。
いままで、そう思ってるのは自分だけかなって思う事とかあったからね。
けど、何かと俺を頼ってくれることとか多かったし、よく考えればそうだったのかなぁ。
まあいままで確信がもてなかったのは、あいつが俺をいじり倒してきたからだろう・・・
いつからこんな形勢逆転したんだろ?
これ読んでる人は俺がいじられキャラなんて想像付かないんじゃないか?
っていうか最近寮でも先輩からいじられまくってるんだよね。
かわいがってもらってるとも言えるんだけど。
東京ではいじられキャラの僕です。
昔だったら確実にキレてた。
そうそう、そんな話を飲み会終わってうちに来てからゆかちんとしたんだ。
中・高の写真を見せたんだけど、
「これホントに○○君?」
とか言われた。
俺が、
「意外と中・高はモテただよ!」
っていったら、
「うん。これだったらモテると思う。」
とまで言われた・・・
あのゆかちんにそこまで言わせる力量があった過去の俺・・・
でも写真見た人は大体そう言うんだ。
自分で言うのもなんだが、あの頃の方が今よりもかっこいいのは間違いないと思う。
いまのレベルが低すぎるんだけど・・・
しかも、俺の部屋においてあった先輩から借りてた南高校のアルバム見ながらいきなり、
「この田中○○○っていう子メチャメチャかわいくない?」
とか言われて相当ビビッた。
それ俺の元カノだよ・・・
そうだったのか、彼女はかわいかったのか。
だから付き合ってたんだけど・・・
3ヶ月くらいで別れた、って言ったらバカじゃんって言われた。
なんだか惜しいことをした気がした。
でもしょうがないじゃん。
一緒にいても楽しくなかったんだから。
だらだら続けずに早いうちに別れようと言っただけよかったと思うよ。
俺も結構迷ったんだ・・・
受験のこともあったし・・・
それにしても、顔にキレが無くなったといわれて相当凹んだ。
薄々気付いていただけに。
そして悩みまくってる・・・
俺は何を失ったのか・・・
分ってはいるんだ。
ただ、最近はそれから目を背けてた。
恐いから逃げたいんだ。
先のことなんて考えたくも無い。
■昨日のことを色々考えて
俺はへたれだ。
俺は腑抜けやろうだ。
顔は死んでる。
目も死んでる。
その濁った瞳には何も映らない、何も見えない。
見ようとはしてる。
見たいんだ。
でも、見えてこない。
昨日から色々考えた。
考えすぎなんだろうけど、それは俺の性格だからしょうがない。
やってみて駄目になってから考えろと言われる。
確かにその通りなんだけど、気が小さく、心配性の俺は先に考える。
まず、何でキレが無くなったか。
いい理由としては、内面が丸くなった。
日記にも書いてきたけど、内面はホントに成長した。
性格が丸くなったっていうのもある。
高校までの自分の性格は嫌いだ。
物事に対してひたむきに頑張るっていうのは、自分でもいいと思っていたけど、他の部分は結構嫌いなとこが多かった。
凄い性格悪かった。
キレが無くなった悪い理由は、「いま」やりたいことが無いから、あっても出来てないから、やろうとしても失敗ばかりしているから。
おそらく昔の俺が持っていて、いま失ってしまったキレっていうのはそのことなんだと思う。
充実してないから、自分からオーラが出てない。
倦怠感みたいなものがため息と共に溢れ出てる。
昔の俺は勉強は全くしてなかったけど、陸上に、バンドに、恋愛に燃えまくってた。
目が輝いてた。
何の不安も無かった。
あってもその不安も充実の内だった。
ただ、人生突っ走ってた。
止めようとする親に反抗してた。
あの頃の俺がかっこよかった理由、それはひたむきに、むしろバカみたいに頑張ってたから。
まあ親に反抗して迷惑かけてたのは良くないけど。
いまの自分は?
充実させるために何かを探しに行ってみるけど駄目で諦めたり、それでも頑張って、でもまた失敗して・・・みたいな感じで、いまはそれに慣れてきて安定しちゃってる。
こんなもんか、まぁいいや、みたいな。
ただのクズだ。
どうしようもない。
最近ようやく気付いたこと、それは大学は何かを与えれくれる場ではなくて、自分で何かを探しに行く場だってこと。
わかっているつもりだった。
でも、分ってなかった。
充実させたいならもっと頑張らないといけない。
だらだらすることに慣れたらお仕舞いだ。
俺は陸上好きだ。
高校までは命賭けて走ってた。
大学でも続けたかった。
浪人したことで体力が無くなった。
でも続けたかった。
高校のときみたいに陸上で最高の仲間に出会いたかった。
大学入学して、色々走れる場所を探したけど、「俺の求めてる走る場所」はなかった。
俺は中学や高校みたいに、毎日仲間とがむしゃらに走れる環境が欲しかった。
でも、なかった。
自分のキャンパスに唯一あった陸上部に入ったけど、そこは週二回の合同練習であとは個人練習。
俺にはできなかった。
ようやく分った。
陸上は凄い好きだ。
けど、それは毎日一緒に走れる仲間がいて、監督がいて、家に帰ると家族がいたから。
最低でも、毎日一緒に練習できる仲間が欲しかった。
そういう場でないと俺は走ることができない。
一人では陸上をやりたいと思わない。
ブランクが長いということもあるけれど、そういう状況でも陸上をやろうという根性が俺には無かった。
それから、バンドも最近軽音に入ったけど、やっぱり音楽が合わない。
あそこじゃ自分が出せない。
とにかく俺は努力はしてきたつもりだ。
でも、全部駄目だった。
何かを求めすぎなのか?
集団という場に属すのに我慢が足りないのか?
いまはわからない・・・
とにかくいままで全て駄目だった。
けど、やっぱりやるしかない。
こんなとこで諦めたくない。
もう一度高校の時みたいに、あの顔を、あの心を、自分が失ってしまったものを取り戻したい。
このままじゃ全て後悔で終る。
どうせならやれるだけやって後悔したい。
落ち込みながらでも、泣きながらでも、また5月の時みたいに精神が崩壊しようとも、足を前に出すしかない。
まずは学校が始まったら、新しい軽音サークルに行ってみようと思う。
このまま腑抜けで終るのはごめんだ。
今日の日記を読んで、何か感じたり、思ったりすることがあったらどんなことでもいいので掲示板に書きこんでください。
飲み会凄い楽しかった!
ってか、ふじと知り合ったのは最近だから当然だけど、宇佐美とゆかちんと飲んだの初めてだな。
酒も入った勢いで(基本的に俺だけだが)去年初めて出会ったこととか、色々話をした。
ゆかちんから、二人は友達として大切に思ってるみたいなことを言われて嬉しかった。
いままで、そう思ってるのは自分だけかなって思う事とかあったからね。
けど、何かと俺を頼ってくれることとか多かったし、よく考えればそうだったのかなぁ。
まあいままで確信がもてなかったのは、あいつが俺をいじり倒してきたからだろう・・・
いつからこんな形勢逆転したんだろ?
これ読んでる人は俺がいじられキャラなんて想像付かないんじゃないか?
っていうか最近寮でも先輩からいじられまくってるんだよね。
かわいがってもらってるとも言えるんだけど。
東京ではいじられキャラの僕です。
昔だったら確実にキレてた。
そうそう、そんな話を飲み会終わってうちに来てからゆかちんとしたんだ。
中・高の写真を見せたんだけど、
「これホントに○○君?」
とか言われた。
俺が、
「意外と中・高はモテただよ!」
っていったら、
「うん。これだったらモテると思う。」
とまで言われた・・・
あのゆかちんにそこまで言わせる力量があった過去の俺・・・
でも写真見た人は大体そう言うんだ。
自分で言うのもなんだが、あの頃の方が今よりもかっこいいのは間違いないと思う。
いまのレベルが低すぎるんだけど・・・
しかも、俺の部屋においてあった先輩から借りてた南高校のアルバム見ながらいきなり、
「この田中○○○っていう子メチャメチャかわいくない?」
とか言われて相当ビビッた。
それ俺の元カノだよ・・・
そうだったのか、彼女はかわいかったのか。
だから付き合ってたんだけど・・・
3ヶ月くらいで別れた、って言ったらバカじゃんって言われた。
なんだか惜しいことをした気がした。
でもしょうがないじゃん。
一緒にいても楽しくなかったんだから。
だらだら続けずに早いうちに別れようと言っただけよかったと思うよ。
俺も結構迷ったんだ・・・
受験のこともあったし・・・
それにしても、顔にキレが無くなったといわれて相当凹んだ。
薄々気付いていただけに。
そして悩みまくってる・・・
俺は何を失ったのか・・・
分ってはいるんだ。
ただ、最近はそれから目を背けてた。
恐いから逃げたいんだ。
先のことなんて考えたくも無い。
■昨日のことを色々考えて
俺はへたれだ。
俺は腑抜けやろうだ。
顔は死んでる。
目も死んでる。
その濁った瞳には何も映らない、何も見えない。
見ようとはしてる。
見たいんだ。
でも、見えてこない。
昨日から色々考えた。
考えすぎなんだろうけど、それは俺の性格だからしょうがない。
やってみて駄目になってから考えろと言われる。
確かにその通りなんだけど、気が小さく、心配性の俺は先に考える。
まず、何でキレが無くなったか。
いい理由としては、内面が丸くなった。
日記にも書いてきたけど、内面はホントに成長した。
性格が丸くなったっていうのもある。
高校までの自分の性格は嫌いだ。
物事に対してひたむきに頑張るっていうのは、自分でもいいと思っていたけど、他の部分は結構嫌いなとこが多かった。
凄い性格悪かった。
キレが無くなった悪い理由は、「いま」やりたいことが無いから、あっても出来てないから、やろうとしても失敗ばかりしているから。
おそらく昔の俺が持っていて、いま失ってしまったキレっていうのはそのことなんだと思う。
充実してないから、自分からオーラが出てない。
倦怠感みたいなものがため息と共に溢れ出てる。
昔の俺は勉強は全くしてなかったけど、陸上に、バンドに、恋愛に燃えまくってた。
目が輝いてた。
何の不安も無かった。
あってもその不安も充実の内だった。
ただ、人生突っ走ってた。
止めようとする親に反抗してた。
あの頃の俺がかっこよかった理由、それはひたむきに、むしろバカみたいに頑張ってたから。
まあ親に反抗して迷惑かけてたのは良くないけど。
いまの自分は?
充実させるために何かを探しに行ってみるけど駄目で諦めたり、それでも頑張って、でもまた失敗して・・・みたいな感じで、いまはそれに慣れてきて安定しちゃってる。
こんなもんか、まぁいいや、みたいな。
ただのクズだ。
どうしようもない。
最近ようやく気付いたこと、それは大学は何かを与えれくれる場ではなくて、自分で何かを探しに行く場だってこと。
わかっているつもりだった。
でも、分ってなかった。
充実させたいならもっと頑張らないといけない。
だらだらすることに慣れたらお仕舞いだ。
俺は陸上好きだ。
高校までは命賭けて走ってた。
大学でも続けたかった。
浪人したことで体力が無くなった。
でも続けたかった。
高校のときみたいに陸上で最高の仲間に出会いたかった。
大学入学して、色々走れる場所を探したけど、「俺の求めてる走る場所」はなかった。
俺は中学や高校みたいに、毎日仲間とがむしゃらに走れる環境が欲しかった。
でも、なかった。
自分のキャンパスに唯一あった陸上部に入ったけど、そこは週二回の合同練習であとは個人練習。
俺にはできなかった。
ようやく分った。
陸上は凄い好きだ。
けど、それは毎日一緒に走れる仲間がいて、監督がいて、家に帰ると家族がいたから。
最低でも、毎日一緒に練習できる仲間が欲しかった。
そういう場でないと俺は走ることができない。
一人では陸上をやりたいと思わない。
ブランクが長いということもあるけれど、そういう状況でも陸上をやろうという根性が俺には無かった。
それから、バンドも最近軽音に入ったけど、やっぱり音楽が合わない。
あそこじゃ自分が出せない。
とにかく俺は努力はしてきたつもりだ。
でも、全部駄目だった。
何かを求めすぎなのか?
集団という場に属すのに我慢が足りないのか?
いまはわからない・・・
とにかくいままで全て駄目だった。
けど、やっぱりやるしかない。
こんなとこで諦めたくない。
もう一度高校の時みたいに、あの顔を、あの心を、自分が失ってしまったものを取り戻したい。
このままじゃ全て後悔で終る。
どうせならやれるだけやって後悔したい。
落ち込みながらでも、泣きながらでも、また5月の時みたいに精神が崩壊しようとも、足を前に出すしかない。
まずは学校が始まったら、新しい軽音サークルに行ってみようと思う。
このまま腑抜けで終るのはごめんだ。
今日の日記を読んで、何か感じたり、思ったりすることがあったらどんなことでもいいので掲示板に書きこんでください。
コメント