昨晩ミクシィでチケットを譲っていただけることになって急遽参戦決定!
というわけで、レポです、、、

17時会場。
とにかくありえないくらいの人、人、人・・・
AXは今日で三回目だけど、いままでとは比べないものにならないくらいの人の多さ。
信じたくないがチャラのときの動員数をはるかに超えていた。
Aブロックの人の入場が終わるまでに1800人は入ってた。
俺はBブロックだったために、本気で最後の方、、、
会場入りしたときには一番後ろのカベのところしか場所が無かった。(正直金払ってここはヒドイだろ・・・)

18時、木村カエラ登場。
オタク系の方たちの割れんばかりの完成に迎えられる・・・

一曲目はアルバム一曲目の「untie」。
まず思ったのは、演奏の音の酷さ・・・
音が広がりすぎてて締りが無い感じ。
音量もでか過ぎ。
そして、ボーカルも音量上げ過ぎじゃないか?
木村カエラはもともと声量が結構あるほうだと思うから、あそこまであげる必要は無いと思う。
音割れすらしてた感があったのは気のせいか?

まぁそんな感じで2、3曲演奏してMCして、みたいな感じで進んでいく。
音の問題は置いておいて、ライブパフォーマンスも目を見張るくらい新人とは思えないくらいよかったし、とにかく場慣れしてる感があった。
歌もやっぱりかなり上手い。
荒削りな感じがまた良い。
MCもテレビ出たりしてるせいかすごくいい感じ。
中盤までは本気で楽しめた。中盤までは・・・
中盤で大好きな曲「Whatever you looking for?」を聴いた瞬間には本気で鳥肌が立って涙が出てきた。
「あぁこの人に出会えてよかった。この音楽に出会えてよかった。」本気で感動した。
その後は・・・
何か、明らかに「疲れてきました」感じが伝わってきて凄く嫌だった。
全然聴いてて楽しくなかったし。
そんなこと思っていたら「最後の曲です。happiness!!」とか、、、一体・・・
何のMCも無く、メンバー紹介も無く、そして演奏もとてもハピネスとは言いがたい内容で幕を閉じた。
しばらくして、アンコール。
もう、ぶっちゃけどっちでもよかった。
いくら新人とは言えど、プロとしてお金を取っている以上、あの後半の内容はありえないと思った。
アンコールはいきなりピアノ登場。
弾き語り?と思いきや弾いてるだけ・・・
そして、ぶっちゃけ上手くないし、、、
いくらアルバム一枚しか出てなくて時間無いからって、そういう時間つぶしはやめて欲しかった。
まだトークの方がよかったよ。
レコーディングの感想とか、プロモ撮影の裏話とかさ、、、
その後は、遅すぎるメンバー紹介があったり、全然ラストにふさわしくない「You know you love me?」で幕を閉じた(確か)。

現在、11日です。
あのライブ以降一度もCDを聴いてません。

コメント

kei

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

日記内を検索